ディッシュブラシ / BLINDES ARBEJDE
1929年に
デンマークで設立した
BLINDES ARBEJDE
(ブリーヌス・アーバイド)。
直訳すると
「盲目の仕事」
という意味です。
ブラシをつくるのは
視覚に障がいをもつ
職人さんたち。
木材の加工から
ブラシの植え付けまで
すべてを手作業で
行っています。
こちらは
お皿を洗うための
ディッシュブラシ。
柔らかな馬毛を
使用しているので
お皿を傷つけずに
やさしく洗えますよ。
柄の部分は
少し反り返っているので
お皿にもフィットしやすい
デザイン。
スポンジでは洗いにくい
おろし金やザルなどを
洗うのにも便利です。
穴に紐と通して
吊るして乾かせるので
衛生的に保てるのも
嬉しいポイント。
シンプルな白の馬毛を
使用したブラシと、
目が合うと
思わずこちらも
にっこりしてしまう
スマイリーブラシから
お選びいただけます。
手植えブラシは
非常に丈夫で
耐久性にも
優れているので、
長く暮らしに
寄り添ってくれる
アイテムです。
素材 馬毛(ブラシ) / ブナ材(柄)*白馬毛のブラシは「無塗装」、スマイリーブラシは「オイル仕上げ」
サイズ (約)長さ 24.5 cm / 毛の長さ 2.5 cm
生産 Made in Denmark
BRAND
BLINDES ARBEJDE
ATTENTION !
●実際の製品は、画像で見る色や風合いとイメージが多少異なる場合がございます。
●天然素材でつくられているため個体差があり、細かなキズなどがある場合がございます。
●焼印も手作業でいれているため、かすれている場合もございます。
◯お手入れについて◯
ブラシ部分はぬるま湯に溶かした中性洗剤をつかってやさしく洗い、よく乾かしてください。木材部分は濡れると色移りすることもございますのでご注意ください。
上記をご理解の上、ご購入くださるようお願い申し上げます。
◯ブラシの種類によって値段が異なります / 白馬毛 2,970円(税込)・ スマイリー 3,300円(税込)